ミントセットの買取価格相場
ミントセットの買取相場は販売価格~と言え、基本的に額面+ケースなどの付属品の価格で販売されています。
下記でもご紹介しますが現在までに数多くのミントセットが発行されており、それぞれセットの枚数や額面も違いますから一概にいくらで売れるということは断言できません。
ミントセットは、密封ではないですがケース入りの為保存状態の関係から収集家からの人気が高く、買取価格も上がりやすい傾向にあります。同じ硬貨でも、バラで全種類あるのとミントセットで全種類揃ったものでは価格に大きく違いが出るでしょう。
価値の高いミントセット
「昭和62年」発行のミントセット
まず、古銭の買取において発行枚数が少ないなどの理由で希少価値が極端に高くなる年を「特年」と呼びますが、ミントセットにも特年が存在し、「昭和62年」発行のものは高額での買取が行われています。
買取価格は3000円ほどで、中身が1・5・10・50・100・500円で合計666円ですから額面に対してかなりのプレミアが付くでしょう。
桜の通り抜けセット
こちらは通常版でこの価格ですが、もう1種類「桜の通り抜けセット」という昭和62年に発行されたミントセットも存在します。
こちらは造幣局で毎年行われる桜の一般公開を記念して発行されるもので、通常のものより少し値段も上がり5000円ほどで買取が可能となります。(状態による)
まず500円玉はバラでも発行枚数が300万枚に満たないほど少なく貴重であり買取価格も倍の1000円ほど。そして50円玉はこちらのミントセットに入っているものしか発行されなかった為流通枚数が少なく(80万枚以下)非常に価値が高くなっているのです。
バラでも状態が良ければ買取価格は5000円ほどと高額ですから、これらの硬貨が含まれる昭和62年ミントセットが高額になるのは必然でしょう。
昭和44年発行のミントセット
また初期のミントセットは海外用に発行され、名前も「貨幣セット」とされ(平成10年まで)ケースもプラスチックではありませんでした。
最初のミントセットである「昭和44年」に発行されたものは3万円近い価格になることがあるなどプレミアが付きます。
プルーフ貨幣セット
最後に、ミントセットには「プルーフ貨幣セット」というものもあり、これは初めから収集することなどを目的に磨かれて艶のある硬貨(プルーフ硬貨)がセットになったもので、こちらは同じ年代でも通常版に比べて価格が上がるといいます。
ミントセットの種類
ミントセットは昭和44年から毎年、その年に発行した硬貨の未使用品をセットにして発行されてきました。こちらを広く「通常ミントセット」といい、セットの中には各年ごとに干支の入ったメダルも付属します。
ここでは、記念硬貨やイベントなどの際にミントセットとして発行されているものも多いため、そちらの中で人気の高いものをご紹介します。
造幣東京フェア
毎年開催されている「造幣東京フェア」で販売されるもので、発行数は4000セット。内容は通常のものと大きく変わりませんが、パッケージなどは専用の物が用意される為人気のミントセットです。
世界遺産
世界遺産を題材に発行されるミントセットで、内容は通常のものと違い干支の入ったメダルは同封されていないもの。近年では、「富士山」「富岡製糸場」「平泉」などをデザインしたものが発行されています。
心のふるさと
オルゴールの付いた本型のもので、「赤とんぼ」「雪」「夏の思い出」など誰もが知る曲が収録されています。内容は6種類の硬貨と干支の書かれたメダルの計7枚。
国体などのスポーツ
国体の開催記念やプロ野球の優勝チーム、サッカー日本代表がワールドカップに初出場した際などスポーツに関する出来事を題材にパッケージなどがデザインされたもの。
ジャパンコイン
海外へ向けて発行されるミントセットでパッケージなどがローマ字で書かれたもの。デザインも日本を代表する浮世絵や観光地などがデザインされ、6種類の硬貨の他には日の丸国旗のメダルも同封されています。
大阪コインショー
造幣局のある大阪で開催されるコインショーではテーマに基づいて貴重な古銭などが展示されますが、この会場で販売しているのがこのミントセット。硬貨6種類+干支の入ったメダルが1枚がセット内容です。
キャラクター・アニメ
人気作品の○周年などを記念したセットで、これまでに「ドラえもん」「ハローキティ」「鉄腕アトム」などの国民的キャラクターがデザインされたものが発行されています。
貨幣まつり
世界の貨幣まつりの会場で販売されるもので、6種類の硬貨と干支がデザインされたメダルがセット内容です。