置賜紬の買取相場

置賜紬の買取相場価格は、状態の良いもので1万円~と言え、この価格は紬の中では中の上ほどと言えるでしょう。他の紬と比べた時、最も高価な相場になるのが結城紬牛首紬の約5万円で、その次に大島紬の約3万円、そしてその下に置賜紬のように約1万円前後の相場となる紬を挙げることができます。

また、着物全体で見ても最も高額な沖縄着物やアンティーク着物が3万円~5万円とされ、次に高額となる「振袖」や「訪問着」などの相場が約1万円ですから、紬全体の相場の高さが分かります。

しかし、いくら紬だからと言っても必ず高額買取してもらえる訳ではありません。着物の買取においては、産地や銘柄はもちろん重要ですがそれ以前にその着物の状態や柄、その時の市場価格などによって価格が大きく変わりますから、そういった点から考えると相場価格はあくまで目安くらいだと思っておく方が良いと思います。

置賜紬で高く売れるもの

上記にも書いたように、そもそも紬自体人気の素材ですから確かに価格は高額になる傾向にありますが、中でもどういったものがより査定額をアップさせるのかをご紹介します。

まず本来礼装に向かない紬ですが、近年では紬自体の人気と共に様々な模様や用途の紬が見られるようになっています。例えば、紬でも訪問着などはパーティーシーンなどかしこまった席でも着られるようなものになりますから、着用頻度が上がるためニーズも高いものと言えるでしょう。需要が高い=高額になりやすいと言えますので、着物の種類も重要となるということです。

また、置賜紬は伝統工芸品ですから工芸品の証明としてのマークや証明書(証紙と呼びます)は必ずと言っていいほどあった方が高額になると言え、こういった工芸品や他にも有名作家の作品などを買取してもらう時には特に重要なポイントとなります。

置賜紬とは

置賜紬の特徴

山形県の米沢、長井、白鷹(全て産地)で発展した紬のことで、国の伝統工芸品に指定されています。

紅花によって染色される「紅花紬」を軸に、化学染料などを使わない昔ながらの伝統を守りながら手作業によって生産されています。

置賜紬の種類

<草木染>
米沢紬のもので紅花などの植物によって染められ、は縞(しま)模様や格子柄だけでなく絣模様も表現されます。

<横総絣>
縦横併用絣…長井紬に使用されるもので、横総は横の糸のみ絣染めした糸・併用は縦横両者共に絣染めされた糸を使用して織るものです。(かすり染めとは:糸の1部分を縛るなどして染まらない箇所を作りそれらを合わせてかすり模様を織り出すこと)

<板締小絣(いたじめこがすり)>
白鷹紬において、模様を彫った板に生地を挟んで染める「板締め」という染色方法で染められた絣模様のことで、細かく繊細な模様が特徴です。

<紅花紬>
紅花によって染められたもので、化学染料を使わず自然のものを使用することに重きを置いて作られています。色としては紅花の赤みがかったものやオレンジ、黄色などが特徴と言えます。