年賀切手の買取相場

年賀切手の買取相場は種類や状態、切手の形態(バラorシートなど)によっても大きく変わりますが、約1500円ほど。下記でも説明しますが、シートの切手はバラに比べて格段に換金率が良く高額になるため相場も大きく違います。

また、同じ年賀切手でも種類によってプレミアが高く付くものもあり、それらがまた相場を上げていると言えるでしょう。プレミア切手の代表格とも言える「見返り美人」や「月に雁」などの相場が約1000円前後ですから、この1500円という相場の高さが伺えますね。

年賀切手「シート」の買取相場

切手買取においてシートのものが高額で売れるのは一般的ですが、年賀切手においても同様でバラに比べると換金率は格段に良くなります。例えば同じ年賀切手でも、バラで500円の価格が付いたものがシートになると7000円と金額は跳ね上がります。

相場としては種類によって大きく異なりますが、約1000円~3000円ほどで買取が行われています。(状態の良いものに限る)ただ、中には5万円というような高額価格を付けるものもあれば何百円という価格の切手もある為、あくまで参考としてお考え下さい。

年賀切手「バラ」の買取相場

バラの切手は基本的には買取相場もあまり高くなく、高級買取とされている種類でも300円ほどですから相場はさらに下がって~100円ほどと言えるでしょう。

しかし、普通切手のバラは買取をしていない業者もいる中でこの価格ですから業界としては安値とは言い切れません。

年賀切手で高く売れるもの

まず年賀切手の中でも高額で取引されている種類を具体的にいくつかご紹介します。

昭和25年に発行された「応挙のとら」は、最初の年賀切手でもあり発行枚数が90万枚と少なく希少価値が高いため高額での買取が行われています。(参考:有名な「月に雁」の発行枚数が220万部)

こちらも上記で触れたようにシートの1種である「小型シート」が最も高額を付けるでしょう。

「小型シート」とは、一般的なシートが同じ額面などの切手が何10枚単位で繋がっているのに対して、同じ切手の違う額面などで発売されている全種類を1枚にまとめたもの。コレクターなどに向けて記念切手などに多く見られるシートです。

例:シート=全て同じ絵柄の10円切手×20枚。小型シート=同じ種類の10円切手・20円切手・30円切手・40円切手の4枚。(同じ額面で絵柄の異なる何種類かというのも有り。)

また「翁の面」という昭和27年に発行された年賀切手も人気が高いですが、こちらは小型シートよりも20面のシートのものが最も高額になります。(ある買取業者では1万5千円の価格が付いていました)

最後に、昭和11年発行の「富士山」には20面のシートに5万円という破格の換金価格が付いたことがあり、こちらは発行年も古く、状態が良いものが少ないのもあり大変貴重のため金額が跳ね上がっていると考えられます。

年賀切手とは

特殊切手の1つで、年始の挨拶として送るはがきや封筒に貼るもの。毎年発行され、25年ほど前からは年賀状同様に「お年玉付年賀切手」と呼ばれるくじ付きのものも発行されています。

プレミアを付ける種類としては、最初に発行された「応挙のとら」を始め、「しめ飾り」「夫婦岩」「少女とウサギ」など数多くあります。