記念切手とは国民的な行事などを記念して発行される切手であり、現在までに非常に多くの種類が発行されてきました。

今回は、そんな記念切手の主な種類と買取相場についてまとめましたのでご紹介したいと思います。

※記念切手の種類は膨大なため、買取において高額になりやすかったり人気の高いものを明治~昭和に発行分やシリーズ切手を中心にまとめました。

明治天皇銀婚

明治27年に発行された日本で最初の記念切手。

額面は2銭と5銭で、買取相場は状態の良いものでバラ約~1000円ほどで2種類揃うと倍以上に価格も上がります。

昭和(裕仁)立太子礼

大正5年に発行されたもので、そのデザインから10銭は「かんむり」と呼ばれ、1銭5厘と3銭にはオシドリが描かれていました。

特に10銭は高額でのやり取りが期待でき、買取相場も他の2種類が100円~なのに対して3万円と一気に跳ね上がります。

郵便創始50年

大正10年に1銭5厘・3銭・4銭・10銭の4つの額面で発行され、買取価格は額面ごとに100円~1000円ほど。

しかし10銭は発行枚数が10万枚と少なく希少価値が高い為価格は上がり、状態が良ければ10000円ほどの買取価格が付くでしょう。

大正天皇銀婚

大正14年に発行され、額面は1銭5厘・3銭・8銭・20銭の4種類あります。結婚に関する切手ということもあり図柄には鳳凰が採用されるなどお祝い色の強いデザインでした。

価格としては、発行枚数が20万枚と極端に少ない20銭切手が最も高く3000円ほどで、1銭5厘・3銭は100円~8銭は1000円ほどが買取相場と言えるでしょう。

逓信記念日制定

昭和9年に、郵便創業を記念する日として4月20日をそれに定めたことを記念した切手で、小型シートの形で発行されました。

航空切手の額面77銭(航空輸送用の値段)の切手を4種類で1枚にしたもので、買取価格は非常に高額で6万円という値段を提示している業者もありました。

関東局始政30年

満州国に設置されていた関東局の30周年を記念して昭和11年に1銭5厘・3銭・10銭の3種類が発行されたもの。

買取価格はバラで1000円~、特に10銭切手は1万円を超えることもあるプレミア切手と言えます。

立太子礼

昭和27年に明仁様が次期天皇となることが決まったこと(立太子)を記念して5・10・24円の3種類の額面で発行されたもの。

買取相場は3種類揃ったシートが約1000円ほどとプレミアが付きます。

東京開都500年記念

昭和32年に名前の通り東京都の500年記念として発行されたもので、額面は10円。買取価格は状態の良いもので100円ほどです。

皇太子殿下御成婚記念

昭和34年発行の皇太子殿下(明仁様)のご結婚を記念して発行されたおめでたい切手ですが、買取価格は額面~(5・10・20・30円)ほどです。

国体記念

第二回国体から発行が始まった記念切手で、図柄としては各競技などがデザインされています。

買取価格は連刷田型と呼ばれる4種類が「田」の字のように印刷されているものは特に高額で~1000円ほどになるでしょう。

万国郵便連合(UPU)加盟50年記念

昭和2年に発行されたもので額面は1銭5厘・3銭・6銭・10銭の種類。買取価格は100円ほどですが、10銭のものは3000円という高額を付けている業者もあります。

伸びゆく電気通信展記念

昭和24年に発行されたもので、額面は20円。小型シートのみの発行でしたが人気が高く買取価格も2000円ほどと高額と言えます。

犬山こども博覧会記念

昭和24年に発行されたもので額面は5円。子供の笑顔が印象的なデザインの切手で、特に切手シートが高額となりやすく買取価格も状態が良ければ~1万円ほど

こちらはシートの発行枚数がバラに比べて少なかった為、希少価値が上がり高額となります。

シリーズ切手

切手趣味週間

見返り美人

昭和23年に発行され、150万枚のみという少ない発行枚数でした。サイズが大きいものは珍しかったのもあり有名且つ人気切手となりました。(サイズ:7cm×3cm(「月に雁」も同サイズ))

相場はバラで約1500円

月に雁(かり)

浮世絵師「歌川広重」の作品が基となっている切手で、発行部数は200万部。

状態にもよりますが、相場は「見返り美人」とほぼ同額のバラで約1500円~ほど。

北斎100年祭記念

1円切手が5枚の小型シートで、図柄は葛飾北斎「富嶽三十六景」の「山下白雨」という富士山を描いたものが採用されています。

買取価格は1500円ほどとプレミアを付けます。

国際文通週間

市川えび蔵

昭和31年発行で、海外ファンも多い「東洲斎写楽」が描いた市川海老蔵の浮世絵が印刷されています。

発行部数は550万枚で、買取価格は10円切手10枚のシートが~1500円ほどで、バラだと~300円ほどです。

ビードロを吹く娘

昭和30年に浮世絵師「喜多川歌麿」の作品を基に発行されたもので、相場は状態が良ければ150円~ほどでシートになると~5000円と高額。

東海道五十三次「蒲原」

歌川広重の描く「東海道五十三次」の中で蒲原を描いたものが採用された切手。

額面は30円で、買取価格はバラで~500円・20枚シートになると1万円を超えることもあるとか。

グリーティング切手

グリーティング切手ではアニメやキャラクターをデザインしたものが人気で、「ドラえもん」「ハローキティ」「スヌーピー」「ディズニーキャラクター」などその種類は様々。

また夏・冬と種類分けもでき、夏にはキャラクター類・冬には次年の干支やクリスマスなどがそれぞれ多くデザインに取り入れられています。

買取価格に関しては、歴史も浅く基本的に額面~ほどで高額買取はあまり望めない種類と言えるでしょう。

上記の他にもアニメ・ヒーロー物や動物など、記念切手には数え切れないほど多数の種類があり、1度収集を始めると抜け出せない切手の深い魅力を感じさせるものです。

また、プレミアが付くものが多いのもこの切手の特徴ですから、ぜひ切手処分の際などのご参考にしてみてくださいね。